ハーレー またまたハンドル交換その①

 前回(といってもすでに去年であるが)、うえむらくんと

ツーリング行ったとき、幅詰めのドラッグバーでは

運転がしんどかったので、ハンドル交換することにしました


今回チョイスしたハンドルは上側のやつです
下のは以前つけていたサムズのパーフェクトバー

ハンドルを交換するにはタンクを外して、配線等もやり替える必要があります
今回は長さが全く変わるので
ブレーキホース、クラッチワイヤー、アクセルワイヤー
すべて交換です

クラッチワイヤーやアクセルワイヤーはハンドルを組んでから長さを
計測して、購入するようにします

ライザーは今回これに変更しようと思っていましたが


現状のライザーでもバランスは悪くなさそうなのでこのままいくことにします


またがって、ハンドルもベストな角度に

ここにツールバッグをセットすればかっこいい!

ブレーキホースは在庫でベストな長さのがあったのでそれに交換
クラッチワイヤーとアクセルワイヤーは注文やね

完成すれば走りにいきたい!

コメント