6月11日(土)雨
晴れてたらフュージョンで徳島までツーリング
行くつもりだったけれど雨なのでハーレーいじることにした
キャブ調整がまだ途中といえば途中だが…
最初から気になっている
ソフテイルフレーム+スプリング付ソロシートの組み合わせ
ソフテイルフレームでチョッパー感を出すために
実際にはこのようなセットアップは多くみかけるけれど、
サス+サスが合理性に欠けることと、
個人的にはこのバイクの生まれた90年代らしい少し野暮ったい
方向に振りたいというのもあってやり直したいと思います
方向としてはソロシートを取っ払って
コブラシートかガンファイターシートでいきたいと思います
溶接されたマウントが邪魔です
あ~あ、もう後戻りできない・・・
リヤフェンダーを支持するサブフレームが切り飛ばされて無いので
以前たまたまヤフオクで出ていた、当時どこかのショップが作製した
と思われるFRP製のエボソフテイル用のリヤフェンダーをベースとします
これはレア&カルトパーツですよ!
90年代らしい位置で切る為にさんざん悩みます
チョッパーなので、チョップするのは基本です
決まったんで後はズバッと!
前後左右バランス見ながら・・・
だいたいこんなもんかな
リヤフェンダーも面積増えたので
タンクとフェンダー、フレイムスにペイント
しても良いかもですね
FRPなので割れないようにシートマウントの
方法は考えなければならない
次作業するのはいつになるだろうか笑
コメント
コメントを投稿