ソロツーリング 目指せ!剣山周辺ラスト

 三木家住宅に到着

上に公園があるようで駐車場は想像以上に広い

しかし誰も居ない

しかしこの車高でここまでよく来れたもんだ

メチャ腹ヒットしまくりやけど

これこそ

2LOW2CRUZ

AREA〝88”STYLE


ここで痛恨のミス
山頂であったかいコーヒー飲もうと一式持ってきたのに
水を買ってくるん忘れた・・・


駐車場の奥には神社があり、江戸初期に建てられた
三木家の住宅は少し歩いた先にあるようだ

この神社も何か関係があるのだろう


たった一人、ザクザクと歩く

急な階段や坂道がブーツだとしんどい・・・
ビッグスクーターやのに、イキってこんなん履いてこんかったらよかった・・・


見えてきた

何か書いとる

君が代の「さざれ石」に関する記述だった
君が代にも多くのヒントが隠されている邪馬台国

この地には初期ヤマト政権のキーワードが多く散りばめられているのだ

阿波忌部の末裔、三木家の住宅
立ち入り禁止っぽい雰囲気なので近づくのはやめた

さて、今日のミッションは完了したので岐路につきますか

来た道をそのまま戻る
宮内あたりで小さな沈下橋があったので渡ってみた

おなかもすいたので2時半ごろ脇町でラーメン食べた



次は少し暖かくなったらワタクシの中の本丸、

天照大神(卑弥呼)の墓と言われている八倉比売神社へ行ってみるつもり

終わり

コメント