プチツーリングその②(ラスト)

うどん食べて西条の麓にたどり着いた我々一向、

どんよりと雲のかかる瓶ヶ森を見ながら進むべきか検討した。

「ここまで来たらいくしかないっしょ」というOOKITAの心強い言葉を受けて、

向かうことになったのだが、これが完全な選択ミスであった

UFOラインの入口まで到着

ここまでは特に問題はなかった


向こうの山は晴れ間ものぞいていたのだが…


しかしUFOラインに入ってから濃い雲に覆われて視界ゼロ、さらに雨まで
降ってきはじめて、足が濡れて寒い…

絶景ポイントに到着(笑)


またもやOOKITAのフュージョンが調子を崩し、ペースがあがらない

ちゃんとキャブの掃除して、セッティング出さないとね!

やっぱね、準備が大切だということですよ


道を間違えつつも、大豊まで降り、「ひばり食堂」に向かったものの

遅い時間でも外まで人が…


ソッコーであきらまて、結局池田にあるうどんやに行きました


そんなこんなで多少バタバタしたけど、結局楽しかったプチツーリングでした


このポジション、屋久島向けでセットアップしたからさすがに楽なんだけれど、

たった一日、400~500㎞走るだけなら逆に楽すぎるんよね

またセパハンに戻すか、低めのバーハンドルに変更しよう。

バックステップ+コンチハンがいいかな!

マフラーも黒く塗りたいな!

終わり

コメント

  1. お疲れさん。
    バイクでカッパ着たのは初めてだったような。
    いろいろあったけど、楽しいツーリングやったな~‼
    また行こう。秋にはまたトビシマツーリング計画中ですんでよろしく‼

    返信削除
  2. またコメントできるようになったんですかね!?昨日も以前の書き込みにコメント頂いた方がいました!

    返信削除
  3. なったみたい。変な感じにならんくなった。
    またツーリング行くよ~‼

    返信削除
  4. もちろん行きましょう!OOKITAのバイクは次こそちゃんと整備してもらわんといかんス!

    返信削除

コメントを投稿