ツーリングの続き、ラスト。
昼食は豊島の「まりちゃん」へ。
おいしかったなぁ~
となりの人が食べてた中華そばも気になるなぁ
俺ら一行が着いたのが11時30分ぐらいだったかな?
激狭の店内でもすぐ座れたけど、あっという間にお客さん待ちであふれたなぁ
この島には展望台があるので食事を終えて行ってみることにした
最初に向かったのは空海展望台
周りに木が生い茂ってなんも見えん…
つぎに十文字展望台へ
こっちは良かったなぁ~
建物の真ん中にバイクを突っ込んで撮影会を始めるSEKINOさん
インスタ用って言ってたな~
しかしこのルートは原付~250㏄くらいまでが楽しいやろうね
走っていて思いました。
その後は上蒲刈島をぐるっとまわってフェリー乗り場まで戻りましたが
OOKITAのフュージョンはマフラー擦るから右旋回が遅いのなんのって
海沿いのワインディングではどんどん離される…
次回までの課題です!燃費は悪いわ、走れないわ、見た目は悪いわ(笑)
ええこと一つもない
フェリーが来たんで、帰りは大三島からしまなみ経由で今治へ
いや~ 楽しかったよ~
今治ではSEKINOさんおすすめのホルモン屋へ
これがまたメチャうまい!
最高だったな
次までにマフラー変えようOOKITA
SEKINOさんも楽しそうだったな~
この日の総走行距離は約450キロだった
私にとってツーリング(バイクでもクルマでも)は、その道中が
とても大切だ
その瞬間に、同じ目的地に向かって走る仲間がいるということが
何よりも大事なのだ
「時間を共有する」ということが、なぜかバイクが一番強く感じる
走っている最中はお互いしゃべることないのに不思議ですよね
また次もどこかに走りに行こう!
ありがとうございました。
コメント
コメントを投稿