SRカスタム 結局セパハンに戻す

7月15日(日)、3連休の中日で猛暑。

一日手が空いたので、

タコマとエルグランドを朝5時に起きて洗車した後、実家に。

車検8月だけど、結局セパハンに戻すことにしました。


日陰で作業しますが、朝の8時ですでに暑い。。

休むとアレなんでサクサクと進めます。


ハリケーンのセパハンも買っていたんだけど、似合わないんで

当初のセパハンに。


ヘッドライトの位置が以前より35㎜上がっているので

セパハンもトップブリッジすぐ下にセットすることにします。

これにより相当運転がラクになると思われます。


以前購入しておいた、オールドバージョンのデイトナのメーターもセット。

実はこれが一番ヘッドライトまわりの改善に効果が発揮されると期待していました。


案の定、サイズ感は非常に良いです。

トップブリッジ下にマウントしようと思っていましたがイモビに

ステーがヒットするので上にセットしました。

結果的にはこちらのほうがバランス良いです。


インジケーター類も、デイトナの既製品を購入していましたので

そちらを活用します。

カプラーなど純正品に差し込むだけなので非常に楽ちんでした。

ただ、見た目がアレなので、また手が空いた時にでもカスタムしたいところです。


できました。

少しテストランに出ましたが、非常に暑いです。

夏にツーリングは行くものではありません。

続く

コメント