うえむら君とこと、あんどう君とこ

2月15日(水)の夜、時間が出来たのでウィンカーレンズ持って

うえむら君とこ行った。

夜も遅かったので、誰もいなかったら門乗り越えて置いて帰ろうと

思っていたんだけど、ギリN野君が居たので渡すことができた。

「みんな、ついさっき帰ったとこですよ」

すまんの~遅くに。

「イエローに塗っておいてね。アンバーちゃうよ。イエローね!」

と、お願いして、今度は一路プレイズペイントへ向かう。

要件はこちらも塗装のお願いだったのだが、

見たかったバイクがあるのでじっくり見せてもろ~た

これこれ

エンジンの存在感を際立たせる部品構成



フロントのマスターはここ

細部まですごく丁寧

細かいところにワンオフパーツやアイディアが詰め込まれていた

見てたら、やっぱ俺もいじりたくなるな!
しかしこんなスゲーバイク作れるってマジ羨ましいな!


でもやっぱ生きていくって大変やし、

自分のしたいことをやるためにはしたくないこともやらにゃいかんし、

何よりも家族を守らないかんしな


走り続けるためには、

逆説的やけど、立ち止まったり振り返ったり

時には休むことも必要やし


継続は力なりって言うけれど

継続するためには、変わり続けないと継続できないし、

守るべきものは絶対に守り続けないと継続できないしな


支えてくれる家族や仲間を大切にしながら、

悩みながら苦しみながら、それでも前を向いて明るく生きる

人生はそれでえんちゃうんかな~

俺もそうありたいと思うな

コメント