YOKOHAMA HOTROD CUSTOM SHOW 2015 その①

今朝の3時45分、横浜から家に戻ることができました。

1時間ほど仮眠して出社。今頑張って仕事してます。

きっとこのブログを読んでくださる方はうえむら君のフェイスブックを

リアルタイムで見ていると思いますので

同行した片割れが思い出しながら書き残す日記として読んでください。

そういえば西之園さんも見てくれてるって行ってくれていました!



さて出発日の12月4日(金)に遡る


午前中で仕事を終えた私はその足でカラーステージへ

会社からは50分くらいかかる

1時頃到着、うえむら君はまだ昼飯から戻っていないということだったので、

サトイモにお願いして中でツナギに着替えさせてもらう


そうこうしてたらうえむら君が戻ってきた


まだ準備が少しあるということだったので

お昼を食べにいくことにした

うえむら君がいうにはこの近くでうまいうどんなら「あずま」

が良いということなので向かう事にした

バイパスに出て、ギャッと右にまがってギュインと左に入ったらあずまを

発見


ここか~

ひとりだから若干緊張するな・・・


中に入ると、1時過ぎてるのにたくさん人がおる!


天ぷらを揚げてくれるところをふと見ると

「セルフサーヴィス」という表記が


!!!


昔から一度来たかったところだ!

店名の「あずま」では思い出すことができなかったが

「サーヴィス」で思い出すことができた(笑)


かけ大とちくわの天ぷらをチョイス



さぬきの人間は、2日以上香川県から離れるときは必ずうどんを

食べないといけない条例があるのですよ


うどんも確かにうまくてじゅうぶん満足であるが、

しかしそれ以上によかったのが、この1本まるたのちくわの天ぷら

これは私が高校時代朝6時から食べていた丸山製麺のちくわの天ぷらと同じだ

思いがけない出会いに若かりし頃を思い出す


ここ「あずま」は

ビニールハウスのような中にもテーブルがあり、なかなか快適な空間

そしてなによりも働く女性の明るい声が店内を活気づかせている



おなかいっぱいになって、カラステ戻るとほぼ出発準備完了



では行きますか!



時計は14時30分過ぎ、到着は23時頃かな?



ほとんどうどんのはなしだったけど、その②に続く



















コメント