ワタクシは採用も担当しているので、昨日、西讃地区の就職面接会に行ってきました
まだ就職が決まっていない大学4年生や、35歳までの中途採用者が対象
お子さんがおられる方やこれから転職を考えている方に絶対有利なアドバイス
採用する側の目から見て大事な4つのポイント
1.相手の目を見て話す
2.あいさつを大きい声でしっかりする
3.字が綺麗だとなお良い
4.中途採用者の場合、前職でせめて3年以上頑張っていること
新卒の場合、大企業だとある程度学力が無いと第一関門を突破できない
それはなぜかというと、大勢の人間が採用試験に臨むので、全員と面接する時間も
人も企業側にない為、悪い言い方をすれば、テストの点数で足切りをせざるを得ない
しかし
中小企業や人間性を重視して採用する企業においては学校の成績などは
あまり関係ない
なぜかというと、大企業のように使えなければポンポン首をすげかえる
人員がいない為、少しでもまともな人間を採ろうとする
ここでいうまともな人間とは上の4つのポイントを
前提として、さらにリーダーシップを発揮できそうな人間であればなお良い
大企業に就職したい人も学力の第一関門を突破したのち、面接等でも1~3が出来ていれば必ず
会社は採ってくれます
ただし、1~3は付け焼刃ではばれる可能性が高い
大事なのは小さいころから、日ごろからこういう教育を受け、
素地ができていることが重要
コメント
コメントを投稿